最終更新日 2024年11月19日 by neecat
どうも、neecat(にーきゃっと)です。
今年もあと1ヶ月ちょっととなってきましたが、これからもっと寒くなってくるでしょう。
そこで、今回は、猫ちゃんが冬を快適にすごせるよう「冬支度」として役立つ情報をご紹介したいと思います。
<目次>
・猫は寒さは得意?
・あったかグッズ
・温度以外に気を付けたいこと
・neecatの小言
猫は寒さは得意?
猫は毛がある為、人間に比べたら寒さには強い方です。
特に、北欧の猫など長毛の猫は強いと言えるでしょう。
それでも猫さんだって寒いのはつらいもの。
猫が快適だと思える温度はおおよそ20度を少し超えたあたりだと言われています。
なので、室温はそのあたりに設定しておくと猫も快適に過ごせるでしょう。
あったかグッズ
まずは、もこもこペットベッドがいくつか置いてあると、猫ちゃんもいつでも暖かい場所に行けますね。
(特にお気に入りの場所に設置してあげるといいでしょう。)
Amazonでのベストセラーもこもこペットベッドはコチラになります。
Amazonで「ペットベッド 冬」と調べると本当に様々な種類のペットベッドが出てきます。
どれが気に入るかは、猫ちゃん次第…
一番の理想は、どの部屋(廊下も)も適度な温度になるように暖房をつけてあげることだと思いますが、それが厳しいよって方は、ペットヒーターが付いたものがおすすめになります。
コチラの商品は、ヒーターが付いています。
ヒーターのスイッチを入れておけばいつでもあたたか。。。
体温管理が苦手な子猫や高齢の猫ちゃんにおすすめです。
ただし、注意したいこととして、ヒーターの熱で低温やけどをしてしまう可能性もあります。
定期的に猫ちゃんの状態をチェックすることが重要になってきます。
温度以外に気を付けたいこと
温度以外にも気を付けたいこととして、猫の水分摂取量です。
冬場は猫の水分摂取量が減りやすく、それによる尿路結石など病気の原因にもなります。
猫ちゃんが水分を摂取できる・しやすい工夫が必要となります。
〇 水分を補給できる箇所を増やす
どこでもすぐに飲める場所においてあげることで、飲む確率を高めてあげます。
〇 ウェットフードを与える
基本的には、総合栄養食であるドライフードを与えることをオススメしてますが、ドライフードはほとんど水分が含まれていません。
なので、定期的にウェットフードを与えている方は、その頻度を増やしてあげると自然に水分を摂取することができます。
neecatの小言
初雪が観測され、もう冬なのだな~としみじみ思います。
猫ちゃんも夏毛から冬毛に準備していることでしょう。
寒さに負けず、愛猫ともに元気に冬を過ごしましょうね✨