最終更新日 2023年1月10日 by neecat
どうも、neecat(にーきゃっと)です。
今月号の猫とも新聞を紹介します!
★ 猫とも新聞とは
月刊『猫とも新聞』は、猫さんとの暮らしをより豊かに、より楽しくするための情報を凝縮した、読み応えたっぷりの月刊誌です。
ちょっと変わった視点からの巻頭特集をはじめ、猫の魅力にどっぷり嵌った作家によるアート作品や猫さんと気軽にふれあえるスポット、猫と人との長いつきあいを教えてくれる猫神社巡り、さらに猫に関するブックレビューや猫ギャラリー案内・最新企業情報まで、様々な角度からの情報を、毎月一度、皆様のご自宅まで直接お届けする通信販売型の雑誌です。
ー引用:猫とも新聞HP
猫の脳みそ
猫の小さい頭にもちゃんと脳みそがあります。
脳には、生命の根幹担う脳幹、感情や本能を司る大脳辺縁系、思考など高度な精神活動を行う大脳新皮質の三層構造になっています。
猫は、人間と比べると大脳新皮質が薄めなので、基本的に本能に従って生きていると言えるでしょう。
猫にも人間と同じように脳みそがあるため、寝ているときに夢を見るそうです。
猫が熟睡中に体の一部ゆピクピクさせていたら、病気ではなく夢を見ているだけなので、そっとしておいて下さい。
また、記憶力に関して、とある実験で犬以上の記憶力があるとわかった一方で、別の実験では、ほとんど記憶を維持できないことがわかりました。
猫ゆえに興味があることしか覚えてられないようです。
「アニぴたる」とは
体調が悪い時、私達人間は、その体調が悪い部分に特化した病院
に罹りますよね。
目なら眼科、歯なら歯医者ですね。
しかし、ペットの体調が悪い時、動物病院一択です。
そこで、アニぴたるでは、獣医さんの経歴をハッキリさせることで、何が得意分野の獣医さんなのかを見える化したのです。
さらに月額330円でオンライン相談をする事ができます。なので、わざわざ病院に行かなくても気になることを獣医さんに相談する事ができます。
詳しくはアニぴたるHPで➡https://anipital.com/
neecatの小言
猫の記憶力についての実験はとても興味深い結果となりました。
ご飯の場所はちゃんと把握している一方で、壁での爪とぎを叱った数分後には同じところで爪とぎをしているということがあります(笑)
猫さんはやっぱりマイペースな生き物ですね。